Skip to content

世界のハムソベ

World

so02

世界のハムソベ

世界ではたくさんの種類のハム・ソーセージ・ベーコンが作られています。日本ではあまりなじみのない珍しいものも。各国を代表する製品を紹介します。

germany

Germany ドイツ

g01

ミュンヒェナー・ヴァイスヴルスト
Münchener Weißwurst

ドイツ語で「ヴァイス」は「白」、「ヴルスト」は「ソーセージ」の 意味。ミュンヘン名物の白いソーセージで、細かくひいた子牛肉にパセリを加えて作ります。ボイルして、甘いマスタードをつけて食べるのが一般的です。

g02

ビアシンケン
Bierschinken

「ビールのハム」を意味する名前の、ビールに良く合うソーセージです。豚のもも肉や肩肉が大きめにカットされて入っているのが特徴で、ピスタチオが入っているものもあります。薄くスライスしてそのまま食べます。

g03

レバーヴルスト
Leberwurst

新鮮な豚レバーに香辛料を効かせ、ペースト状にしたものをケーシングに詰めて作ります。ソーセージというより、レバーペーストのようなテイストで、パンやクラッカーなどに塗って食べます。

italy

Italy イタリア

i01

プロシュート・ディ・パルマ
Prosciutto di Parma

「パルマハム」のこと。北イタリア地方で、厳密な飼育方法で育てられた豚肉から作られる、イタリアDOP(原産地名称保護制度)認定の最高級生ハムで、高貴な味わいと評されます。
メロンなどの甘い果実、グリッシーニ(クラッカーのような食感のスティック状のパン)やそのほかのパンなどと一緒に食べます。

i02

サラーメ・ミラノ
Salame Milano

イタリアの代表的なサラミ。豚赤身肉と脂肪をにんにくや赤ワインで味付けした、マイルドな風味の大型サラミソーセージです。
薄くスライスしてそのまま食べたり、前菜やメインディッシュにも使われます。

china

China 中国

c01

チンホワフォトエィ
金華火腿

中国・浙江省の金華地方で生産される風味の強い生ハム。イタリアのプロシュート・ディ・パルマ、スペインのハモン・セラーノとともに世界三大生ハムといわれています。中国ではスープ、炒め物、蒸し物、鍋料理などの高級料理具材として使われます。

france

France フランス

f01

ブーダン・ノワール
Boudin noir

豚の血と脂肪で作った濃厚な味わいのソーセージ。フランスの名物料理のひとつで、焼いたり、ボイルして食べます。クリスマスイブには、ブーダン・ブラン(白いブーダン)と一緒に夜食として出されます。

f02

ソーシソン・オ・セップ
Saucisson aux cèpes

黒いきのこのセップ茸(イタリア語ではポルチーニ茸)が入ったサラミソーセージ。薄くスライスしてそのまま食べます。

spain

Spain スペイン

s02

ハモン・イベリコ
Jamón Ibérico

イベリコ種の豚で作られた生ハムでスペイン最高級のハム。
品質基準を満たすものには、スペイン政府公認の「原産地証明」がつけられます。薄くスライスするか拍子木切りにし、メロンと一緒に、または、パンにトマトをのせて一緒に食べます。

s01

ハモン・セラーノ
Jamón Serrano

スペイン語で「ハモン」は「ハム」、「セラーノ」は「山の」の意味。イベリコ種以外の白豚で作られた生ハムで独特な芳香があります。食べ方はハモン・イベリコと同じ。

出典:ハム・ソーセージ図鑑(公益財団法人伊藤記念財団)

Scroll To Top